翻訳と辞書
Words near each other
・ 名古屋市交通局900形電車
・ 名古屋市交通局BLA形電車
・ 名古屋市交通局BLC形電車
・ 名古屋市交通局FSA形貨車
・ 名古屋市交通局LSC形電車
・ 名古屋市交通局N1000形電車
・ 名古屋市交通局N3000形電車
・ 名古屋市交通局の半鋼製単車
・ 名古屋市交通局協力会
・ 名古屋市交通局協力会東山公園モノレール
名古屋市交通局名城工場
・ 名古屋市交通局名港工場
・ 名古屋市交通局徳重車庫
・ 名古屋市交通局日進工場
・ 名古屋市交通局藤が丘工場
・ 名古屋市会
・ 名古屋市会議員
・ 名古屋市公会堂
・ 名古屋市公立保育園父母の会
・ 名古屋市制100周年記念


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

名古屋市交通局名城工場 : ウィキペディア日本語版
名古屋市交通局名城工場[めいじょうこうじょう]

名城工場(めいじょうこうじょう)は、かつて愛知県名古屋市中区三の丸に存在した名古屋市交通局の車両工場(車両基地)である。

== 概要 ==
地上に設置された車庫であり、敷地面積は1万1,725、21両の車両の留置が可能であった。敷地は後に新設される他の車庫に比べると狭いが、全般検査も行っていた。なお、車庫の用地は愛知県運転免許試験場の跡地である。
名城線新瑞橋延伸に伴う車両増に対応するため改修され、1974年(昭和49年)4月1日名城工場に改称した。しかし、名港車庫が拡張され名港工場が整備されたため、2004年(平成16年)10月1日に廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名古屋市交通局名城工場」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.