|
名和昆虫博物館(なわこんちゅうはくぶつかん、Nawa Insect Museum)は、一般財団法人名和昆虫研究所が運営する岐阜県岐阜市にある日本有数の昆虫専門の博物館である。毎年3月頃、東海地方の新聞、テレビ等の岐阜県の記事で、この名和昆虫博物館で飼育されているギフチョウの羽化が話題となる。 == 概要 == * ギフチョウの再発見者(命名者)である昆虫学者名和靖が、害虫駆除、益虫保護の研究のために、1896年(明治29年)4月に開設した名和昆虫研究所が前身である。研究所は当初岐阜市白木町にあったが、1904年(明治37年)に現在地に移転。 * 世界各国の昆虫約18,000種類、300,000点以上の標本を有する。標本以外にも様々な昆虫の飼育、研究を行っている。 * 名和昆虫博物館は1919年(大正8年)10月26日開館。建物は開館当時のもので、洋風2階建(設計は武田五一)。中の柱は唐招提寺のシロアリ被害を受けた柱であり、解体修理時に名和昆虫博物館が引き取り、シロアリの被害を残す目的で使用されている。明治洋風建築の貴重な建築物で、登録有形文化財(岐阜県第1号)に登録されている。 * 隣接して名和記念昆虫館がある。1907年(明治40年)に建てられた洋風建築物で、建築当初は特別昆虫標本室として展示がなされていた。標本の保存の為に高床式になっている(設計 武田五一)。岐阜市指定文化財。 *名和昆虫博物館の西側に1919年(大正8年)名和靖の還暦を祝って建てられた昆虫供養の昆蟲碑がある(設計 武田五一)。 * 代々館長は、名和靖の子孫が務めている。 * 開館時間:10時~17時 (夏休み期間は9時~18時) * 休館日:年末年始 * 入館料:大人500円 小人400円 (特別展がある場合、特別料金あり) ファイル:Nawa Insect Museum Z1.JPG|入口横の看板 ファイル:Nawa Insect Museum 2.JPG|記念昆虫館 ファイル:Nawa Insect Museum 3.JPG|財団法人 名和昆虫研究所 ファイル:Insect Monument 1.JPG|昆蟲碑 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「名和昆虫博物館」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nawa Insect Museum 」があります。 スポンサード リンク
|