翻訳と辞書
Words near each other
・ 名辞
・ 名進研
・ 名進研小学校
・ 名都借
・ 名都美術館
・ 名酪
・ 名酪グループ
・ 名金
・ 名金 (1915年の映画)
・ 名金急行線
名金線
・ 名鉄
・ 名鉄1000・1200系
・ 名鉄1000系電車
・ 名鉄100形電車
・ 名鉄100系
・ 名鉄100系電車
・ 名鉄1030系電車
・ 名鉄1200系電車
・ 名鉄1230系電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

名金線 : ウィキペディア日本語版
名金急行線[めいきんきゅうこうせん]

名金急行線名金線(めいきんきゅうこうせん、めいきんせん)は、国鉄バスおよびその後継会社により運行される路線バスである。
本項では、名金急行線を担当していたジェイアール東海バス美濃白鳥営業所についても記述する。また、接続路線であった大野線のうち、美濃白鳥自動車営業所への移管(1987年2月)以降の状況についても記述する。
== 概要 ==
全盛期の運行区間は名古屋駅 - 金沢駅間で、当時日本一の長距離路線バスであり、10時間にもおよぶ長時間の運行であった。
当初は南側の一部区間において鉄道空白地帯を結び越美南線と接続する路線の運行を開始し、「白城線」と称した。また、北側でも「金福線」として同様の路線が運行されていたが、両線の接続および南側の名古屋への延伸に伴い、「名金急行線」と呼称するようになった。
その後、一部区間(鳩ヶ谷 - 福光駅)の運転を取りやめたことにより路線が南北に分断されて以降は特に、南側を「名金急行線」、北側を「名金線」と呼称した。1987年の国鉄分割民営化および後の分社化により、南側はジェイアール東海バス(美濃白鳥営業所)が、北側は西日本ジェイアールバス(金沢営業所)が運行したが、南側については2002年9月30日をもって廃止されている。
南側については、末期は岐阜駅と白川間の運行であった。なお、かつては並行して名古屋鉄道(現 名鉄バス)も「五箇山号」の愛称で、名古屋(名鉄バスセンター)と金沢駅間を直通運行しており、乗車券は共通で利用できたほか、JR東海バスの路線が途切れる鳩ヶ谷以北も、並行する加越能鉄道や西日本ジェイアールバスの路線と共通乗車が可能となっていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名金急行線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.