翻訳と辞書 |
名鉄デキ1形電気機関車 : ウィキペディア日本語版 | 尾西鉄道EL1形電気機関車[びさいてつどう] 尾西鉄道EL1形電気機関車(びさいてつどうEL1がたでんききかんしゃ)は、尾西鉄道が新製した直流600V用電気機関車。後年尾西鉄道が旧・名古屋鉄道に吸収合併された際、デキ1形と改称されている。 ==概要== 尾西鉄道(現尾西線)が保有する全線の電化完了に際して、従来の丁形(11, 12)蒸気機関車等に代わる機関車として1924年(大正13年)に輸入されたシーメンス社製の凸形小型電気機関車である。1925年(大正14年)8月1日、名古屋鉄道(旧)が尾西鉄道を買収すると、EL1は名古屋鉄道デキ1形に改称される。名鉄の電気機関車としては最も小型であった。 尾西線で使用された後、竹鼻線大須駅で入換用となり、1961年(昭和36年)、廃車となった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「尾西鉄道EL1形電気機関車」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|