翻訳と辞書
Words near each other
・ 名鉄デキ50形電気機関車
・ 名鉄デキ600形電気機関車
・ 名鉄デキ800形電気機関車
・ 名鉄デキ850形電気機関車
・ 名鉄デキ900形電気機関車
・ 名鉄デニ2000形電車
・ 名鉄デワ1000形電車
・ 名鉄デワ10形電動貨車
・ 名鉄デワ10形電車
・ 名鉄デワ1500形電車
名鉄デワ1形電動貨車
・ 名鉄デワ1形電車
・ 名鉄デワ20形電動貨車
・ 名鉄デワ20形電車
・ 名鉄デワ30形電動貨車
・ 名鉄デワ30形電車
・ 名鉄ト1形貨車
・ 名鉄ト200形貨車
・ 名鉄トク3号電車
・ 名鉄トフ30形貨車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

名鉄デワ1形電動貨車 : ウィキペディア日本語版
名古屋電気鉄道デワ1形電車[なごやでんきてつどうでわ1がたでんしゃ]
名古屋電気鉄道デワ1形電車(なごやでんきてつどうデワ1がたでんしゃ)は、名古屋鉄道(名鉄)の前身である名古屋電気鉄道が新製した木造電動貨車
== 概要 ==
名古屋電気鉄道が一宮線(押切町 - 西印田間)と犬山線(岩倉 - 犬山間)の開業にあわせ、1912年(大正元年)に新造した電動貨車〔当時は貨物電動車と呼称していた。〕である。計35両が増備され、以降、「郡部線」(犬山線・一宮線・津島線など)で使用される。
台車はブリル21-E。車体は梅鉢鉄工製であった。
1918年(大正7年)に35両のうち22両(14 - 35)が電装解除され、貨車に改造される。電装解除された車両より発生した電装品や台車はモ40形などの新製に際して流用された。
残った1 - 13も1940年(昭和15年)に廃車となり、台車はサ50形客車に転用された。サ50形客車は各務原線築港線で運用された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名古屋電気鉄道デワ1形電車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.