翻訳と辞書
Words near each other
・ 名鉄小牧ホテル
・ 名鉄小牧線
・ 名鉄尾西線
・ 名鉄岐阜
・ 名鉄岐阜のりば
・ 名鉄岐阜市内線
・ 名鉄岐阜駅
・ 名鉄岡崎市内線
・ 名鉄岡崎線
・ 名鉄岩倉支線
名鉄常滑線
・ 名鉄平坂支線
・ 名鉄広見線
・ 名鉄快特
・ 名鉄快速特急
・ 名鉄急配
・ 名鉄挙母線
・ 名鉄揖斐線
・ 名鉄朝倉駅
・ 名鉄本線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

名鉄常滑線 : ウィキペディア日本語版
名鉄常滑線[とこなめせん]


常滑線(とこなめせん)は、愛知県名古屋市熱田区神宮前駅から愛知県常滑市常滑駅までを結ぶ名古屋鉄道鉄道路線
== 概要 ==
知多半島の西岸に沿って走り、名古屋や沿線の新日鐵住金名古屋製鐵所を始めとする工業地域などへの通勤路線となっている。空港線開業以降は名古屋本線や犬山線並みに幹線的性格が強くなり、運転速度も向上した。
1990年名古屋本線神宮前駅 - 金山駅間が複々線化されており、事実上常滑線を金山駅まで延伸した形になっている。また、2005年1月29日には常滑線を延長する形で空港線が開業し、常滑線も中部国際空港のアクセス路線として位置づけられた。なお、常滑線も空港線開業に先立ち曲線改良や高架化などの整備が行われた。
運賃計算区分はB(運賃計算に用いる距離は営業キロの1.15倍)。すべての駅でmanacaなどの交通系ICカード全国相互利用サービス対応カードが使用できる。
なお、『鉄道要覧』による起点は神宮前駅だが、名古屋本線の上下方向に合わせるため列車運行および旅客案内、列車番号の設定においては常滑駅から神宮前駅へ向かう列車が下り、逆方向が上りとなっている(以下、常滑方面を下り、神宮前方面を上りとして解説する)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名鉄常滑線」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.