|
后土(こうど)は、四御の唯一の女神であり、中国道教の最高位の全ての土地を統括する地母神。土地・陰陽と生育を司る墓所の守り神であり、主に女性や死は陰と位置づけられる事から、墓所の神は女性神となった。城隍神や土地爺と共に土地の守護神の一種に位置づけられていた。 「后土娘々」、「后土皇帝」、「承天效法后土皇地祇」、「無上虛空地母至尊」とも呼ばれる。 土地の神の中では唯一、女性神とされているが、これは中国の自然哲学「陰陽五行説」の考えに基づき、男女と生死はそれぞれ陽と陰に分けられるとされている。五行思想それぞれに神を配し五行を司る神であり、木の神は句芒・火の神は祝融・土の神は后土・金の神は蓐収・水の神は玄冥。方位を東西南北中央に分けるが、中央は土に通じるので、土の神でもあり、遥か昔に神農の後裔・黄帝を補佐したとされる。『瑤池記』に記載された后土は黄帝を助ける七天女の一人でもある。 本来は男性神であったが、後に地母神のイメージと混同されて女神と思われるようになった〔『中国の神さま 神仙人気者列伝』(2002年3月発行、二階堂善弘/著、平凡社発行) ISBN 4-582-85130-4〕。なお、「后」の字には王妃の他に男性の君主という意味もある。 == 関連項目 == * 城隍神 - 都市の守護神 * 土地爺 - 郊外や村落の守護神 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「后土」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Houtu 」があります。 スポンサード リンク
|