翻訳と辞書
Words near each other
・ 向触性
・ 向谷インターチェンジ
・ 向谷地生良
・ 向谷実
・ 向象賢
・ 向軸
・ 向軸の
・ 向軸分裂組織
・ 向道ダム
・ 向道湖
向野堅一
・ 向野橋
・ 向野章太郎
・ 向銓
・ 向阿
・ 向陵稲荷坂
・ 向陵高校
・ 向陵高等学校
・ 向陽
・ 向陽 (鹿児島市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

向野堅一 : ウィキペディア日本語版
向野堅一[こうの けんいち]
向野 堅一(こうの けんいち、1868年10月19日慶応4年9月4日) - 1931年昭和6年)9月17日)は、明治から昭和初期の実業家。日清戦争当時、軍事探偵として活動した。戦後、満州経済界で活躍した。
==来歴==

* 1868年(慶応4年) - 福岡県直方に生まれる 〔向野康江、直方に生まれたつよくやさしい日本人・向野堅一」『茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学、芸術)』第59号(茨城大学、2010年)、23-35頁 来歴はすべてこの文献に拠った。著者の向野康江は向野堅一の曾孫にあたる。〕
* 1881年(明治14年) - 鞍手郡新入明善義塾入塾
* 1885年(明治18年) - 福岡の勉焉学舎入舎
* 1886年(明治19年) - 中学修猷館(現修猷館高校)入学
* 1890年(明治23年) - 卒業を目前に病気に掛かり退学、中国(当時清国上海日清貿易研究所に入学
* 1894年(明治27年) - 陸軍省通訳官。清国軍の動向を偵察する密偵となり、金州城に潜入、偵察に成功した。
* 1896年(明治29年) - 北京日本公使館御用達店「筑紫洋行」経営
* 1899年(明治32年) - 義和団事件勃発、「筑紫洋行」が焼き討ちにあう
* 1904年(明治37年) - 関西で船舶会社を創立。
* 1906年(明治39年) - 奉天で商業に従事、茂林洋行と称し石炭販売を始める
* 1908年(明治41年) - 瀋陽建物株式会社を設立。満州市場株式会社設立し、中央市場を開設。日支合弁正隆銀行を創立。
* 1917年(大正6年) - 奉天商業会議所副会頭。
* 1931年(昭和6年) - 脳血栓にて東京で永眠(享年64)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「向野堅一」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.