|
呂号第三十三潜水艦(ろごうだいさんじゅうさんせんすいかん)は、日本海軍の潜水艦。呂三十三型潜水艦(海中6型)の1番艦。 ==艦歴== *1933年(昭和8年)8月8日 - 呉海軍工廠で起工。 *1934年(昭和9年)10月10日 - 進水 *1935年(昭和10年)10月7日 - 竣工。舞鶴鎮守府籍に編入〔『ハンディ判 日本海軍艦艇写真集20巻』94頁。〕〔『艦長たちの軍艦史』448-449頁。〕。 *1940年(昭和15年)10月30日 - 予備艦となる〔。 *11月15日 - 第4潜水戦隊第21潜水隊に編入〔。 *1941年(昭和16年)12月8日 - 佐世保を出航。マレー、ジャワ方面において交通破壊戦に参戦〔。 *1942年(昭和17年)3月8日 - セレベス島スターリング湾着〔。 *3月22日 - スターリング湾を出航〔。 *4月3日 - トラック着〔。 *4月15日 - トラックを出航し、18日、ラバウル着〔。 *4月26日 - ラバウルを出航し、ポートモレスビー作戦を支援〔。 *7月9日 - 佐世保を出航し、27日、ラバウル着〔。 *7月29日 - ラバウルを出航し、モレスビー、ツラギ方面で活動〔。 *8月7日 - パプア海でイギリス船「マムツ」を撃沈〔『日本海軍の潜水艦 - その系譜と戦歴全記録』145頁。〕。 *8月16日 - ラバウル着。22日、ラバウルを出航し、モレスビー方面で活動〔。 *8月29日 - オーストラリア船「マライタ」を撃破〔。しかし、豪駆逐艦「」の爆雷攻撃により戦没。栗山艦長以下70名全員が戦死〔〔〔『ハンディ判 日本海軍艦艇写真集20巻』94頁によれば、「英機の攻撃をうけ沈没」とされている。〕。 *9月1日 - ポートモレスビー付近で亡失と認定〔『日本海軍史』第7巻、372頁。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「呂号第三十三潜水艦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|