|
呉市(くれし)は、広島県の市。広島県の南西部に位置し、瀬戸内海に面した気候穏和で自然に恵まれた臨海都市である。2016年(平成28年)4月1日に中核市に昇格した。人口は広島県内では福山市に次ぎ3位。保健所政令市に指定されている。 == 概要 == 地形的に天然の良港と言われ、古くは村上水軍の一派が根城にしており、明治時代以降は、帝国海軍・海上自衛隊の拠点となっている。 第二次世界大戦中は、帝国海軍の拠点でもあり、当時は全国10大都市に数えられるほどの実に40万人を越える人口を抱えていた。2005年3月20日に周辺の安芸郡音戸町・倉橋町・蒲刈町、豊田郡安浦町・豊浜町・豊町を編入した。これによって呉市は本州にある地域と下蒲刈島、情島に加え、南の倉橋島、上蒲刈島、豊島、大崎下島を加えて人口25万人規模の市となった。 造船・鉄鋼・パルプ・機械・金属などを中心とした臨海工業都市として発展している。また、大和ミュージアム・てつのくじら館など海軍・海上自衛隊に関する博物館がある。 京都府舞鶴市共々、肉じゃがの発祥地に名乗りを上げている。市内仁方地区のやすりの生産量は日本一。''※日本一の一覧も参照。'' 当市の一部地域を放送エリアとするケーブルテレビが開局されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「呉市」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|