|
和将棋(わしょうぎ)は、将棋の一種であり、二人で行うボードゲーム(盤上遊戯)の一種である。大型古将棋の一種であるが、中将棋から泰将棋と名前で共通する駒はほとんどなく、異系統のものと考えられる。対称性がほとんどないこと、駒の名前に動物のものが多いことなどが特徴である。 == ルール == === 基本ルール === * 縦横11マスずつに区切られた将棋盤の上で行う。 * 自分から見て手前の三段を自陣、反対に相手から見て三段を敵陣という。 * 駒は、靏玉・風馬・登猿・鴟行・鶏飛・猛鹿・猛狼・鳫飛・烏行・盲犬・牛車・雲鷲・燕羽・飛鷹・走兎・隠狐・萑歩の17種類あり、それぞれ動きが決まっている。 * 靏玉・雲鷲・隠狐以外は敵陣に入ると成ることができる。 * 本将棋とは違い、駒を捕獲し自らの持ち駒にできない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「和将棋」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|