翻訳と辞書
Words near each other
・ 和歌山大学紀南サテライト
・ 和歌山大学経済短期大学部
・ 和歌山大空襲
・ 和歌山大隊区
・ 和歌山女子短期大学
・ 和歌山家庭裁判所
・ 和歌山家裁
・ 和歌山小浪
・ 和歌山少年強姦事件
・ 和歌山少年暴行事件
和歌山岬道路
・ 和歌山工場
・ 和歌山工専
・ 和歌山工業専門学校
・ 和歌山工業高校
・ 和歌山工業高等専門学校
・ 和歌山市
・ 和歌山市役所
・ 和歌山市民会館
・ 和歌山市民図書館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

和歌山岬道路 : ウィキペディア日本語版
第二阪和国道[だいにはんわこくどう]

第二阪和国道(だいにはんわこくどう)は、大阪府堺市堺区翁橋町から和歌山県和歌山市元寺町に至る都市計画道路である〔〔。本記事は大阪府阪南市から和歌山県和歌山市にかけての区間を中心に述べる。
== 概要 ==
都市計画道路大阪堺線に指定されている阪神高速15号堺線の終点を起点とし〔、都市計画道路としては53.4 kmで、大阪府堺市から同府阪南市にかけては、大阪府道204号堺阪南線が旧道にあたる。また、同府阪南市自然田から和歌山県和歌山市元寺町にかけての延長20.6 km区間は1995年平成7年)3月に地域高規格道路に指定され〔、2016年度に全線開通予定である。
地域高規格道路区間では主に自動車専用道路(専用部)として整備されており、側道(一般部)は起点から1.8 km、大谷ランプから1.1 kmの2か所のみである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第二阪和国道」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.