翻訳と辞書
Words near each other
・ 和気中継局
・ 和気仲世
・ 和気公
・ 和気孝治
・ 和気宿禰
・ 和気広世
・ 和気広虫
・ 和気律次郎
・ 和気徹児
・ 和気慎吾
和気時雄
・ 和気朗
・ 和気朝臣
・ 和気村
・ 和気氏
・ 和気清麻呂
・ 和気清麻呂 (小惑星)
・ 和気王
・ 和気産業
・ 和気町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

和気時雄 : ウィキペディア日本語版
和気時雄[わけ の ときお]
和気 時雄(わけ の ときお、生没年不詳)は平安時代初期の貴族大判事讃岐当世の子。官位従五位下大和介
左少史・右大史を歴任し、貞観6年(864年)和気朝臣の姓を賜る。その後左大史に転じ、貞観9年(867年従五位下豊前権介に叙任される。山城権介を経て、貞観11年(869年大和権介に任ぜられる。貞観12年(870年)には大和介に昇格した。
== 官歴 ==

*貞観2年(860年)4月29日:当時、正六位上・左少史〔『日本三代実録貞観2年4月29日条〕。
*貞観6年(864年)8月17日:和気朝臣の姓を賜う。当時、右大史〔『日本三代実録貞観6年8月17日条〕。
*貞観9年(867年)正月7日:外従五位下に叙す。当時、左大史。正月12日:豊前権介に任ず〔『日本三代実録貞観9年正月12日条〕。
*貞観11年(869年)正月13日:大和権介に任ず〔『日本三代実録貞観11年正月13日条〕。当時、山城権介。
*貞観12年(870年)正月25日:大和介に転ず〔『日本三代実録貞観12年正月12日条〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「和気時雄」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.