翻訳と辞書
Words near each other
・ 和泉市立郷荘中学校
・ 和泉市立青葉はつが野小学校
・ 和泉市立鶴山台南小学校
・ 和泉市立黒鳥小学校
・ 和泉常威
・ 和泉常寛
・ 和泉常康
・ 和泉府中
・ 和泉府中駅
・ 和泉式部
和泉式部日記
・ 和泉教授夫妻シリーズ
・ 和泉新
・ 和泉明日香
・ 和泉時彦
・ 和泉晴紀
・ 和泉本町
・ 和泉杏
・ 和泉村
・ 和泉村 (新潟県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

和泉式部日記 : ウィキペディア日本語版
和泉式部日記[いずみしきぶにっき]
和泉式部日記』(いずみしきぶにっき)は和泉式部によって記された日記であり、女流日記文学の代表的作品である。
== 概要 ==
中古三十六歌仙の一人、小倉百人一首にもその歌が収められている、平安時代を代表する歌人である和泉式部にふさわしく、日記のなかに和歌の贈答の場面が頻出し、この作品を大きく特徴付けている。
作者は和泉式部の本人自筆の作品とされることもあるものの、かつては『和泉式部物語』とも呼ばれたこともあり、また主人公であり筆者であるはずの和泉式部本人を「女」という三人称的呼称で扱っていることから別に作者がいるのではないか、との意見もある(この説に従うなら和泉式部の恋愛に仮託した日記風歌物語、ということになる)。
一巻。敦道親王が亡くなった後の、喪に服している一年の間(寛弘5年、1008年)に書かれたといわれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「和泉式部日記」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.