翻訳と辞書
Words near each other
・ 和泉村 (新潟県)
・ 和泉村 (福井県)
・ 和泉桂
・ 和泉橋
・ 和泉橋本温泉 美笹のゆ
・ 和泉橋本駅
・ 和泉洋人
・ 和泉流
・ 和泉涼太
・ 和泉照雄
和泉熊野神社
・ 和泉由希子
・ 和泉町
・ 和泉町 (曖昧さ回避)
・ 和泉町 (横浜市)
・ 和泉監
・ 和泉短期大学
・ 和泉砂川駅
・ 和泉竜司
・ 和泉節子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

和泉熊野神社 : ウィキペディア日本語版
和泉熊野神社[いずみくまのじんじゃ]

和泉熊野神社(いずみくまのじんじゃ)は、東京都杉並区和泉にある神社。
== 由緒 ==
当神社は、社伝によれば、文永4年(1267年)に紀州熊野神社の分霊を祀ったのが当神社の創建である。弘安7年(1284年)に社殿を修造し、その後北条氏綱上杉朝興と戦い江戸城を攻略した際にも社殿を修めたと伝えられる。江戸時代には寛永16年(1639年)と元禄9年(1696年)の両度にわたって社殿の改修をおこなった。別当寺は隣接する龍光寺であった。現在の社殿は文久3年(1863年)の造営で、明治4年(1871年)に修復したもの。また、境内には徳川家光鷹狩りの途中で休息し、その時に手植えしたと伝えられるの大木もご神木としてある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「和泉熊野神社」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.