|
和田氏(わだし)は、中世に興隆した武家。 == 概略 == 桓武平氏三浦氏の一族、杉本義宗の子義盛が、領地(相模国三浦郡和田、和泉国和田、安房国和田などの説がある)の名前を名字として称したのが始まり。 義盛は源頼朝の挙兵に従い、また源範頼の戦目付として多くの戦功を挙げ、鎌倉幕府の初代侍所別当に任ぜられた。 これにより和田氏は幕府の有力御家人の一家としての地位を築いた。 しかし後に幕府の権力を一手に掌握しようとする北条氏の挑発に乗って挙兵してしまう。 この戦に敗れ、和田氏一族は滅ぼされた(和田合戦)。 和田氏のうち、義盛の甥である和田重茂は北条氏方につき、重茂は和田合戦において戦死したものの、その遺族には越後の奥山荘(現新潟県胎内市)が安堵されている。この系統はのちに揚北衆の一角を形成する和田党となり、三浦和田氏・越後和田氏とよばれる。中条氏、黒川氏、羽黒氏、関沢氏などがある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「和田氏」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|