翻訳と辞書
Words near each other
・ 和製漢語
・ 和製英語
・ 和西
・ 和見あい
・ 和親
・ 和角仁
・ 和解
・ 和解 (小泉八雲)
・ 和解 (小説)
・ 和解 (曖昧さ回避)
和解計画
・ 和解金
・ 和訓
・ 和記黄埔
・ 和訳
・ 和詩
・ 和語
・ 和諧
・ 和諧号
・ 和諧社会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

和解計画 : ウィキペディア日本語版
解決計画 (西サハラ)[かいけつけいかく]

解決計画(かいけつけいかく、:The Settlement Plan)は、ポリサリオ戦線モロッコの間で取り交わされた、西サハラの人々による民族自決選択を含む住民投票の、実施組織に関する合意である。住民投票では、完全な独立か、モロッコ王国への統合かを選択する。この結果、停戦になり現在も続いている。また、停戦の監視と住民投票を組織する、国際連合西サハラ住民投票ミッション(MINURSO)の平和維持軍も設立された。
この合意はアフリカ統一機構(OAU)から、以前に出されていた和平提案を基礎として、この時は国際連合によって組織された。もともとは1980年代後半に紹介され、解決計画自体は1991年に署名されている。住民投票は1992年に実行される予定だったが、誰が投票する権利があるかをめぐって両者が納得せず、実施されなかった。1997年にも住民投票の1998年実施への道のりを作るために、ヒューストン合意作成が試みられた。
他の解決方法の模索も行われ、国連特使のジェームス・ベーカーが、2001年に第1次ベイカー計画が策定された。モロッコは計画を受け入れたが、アルジェリアとポリサリオ戦線は拒絶した。2003年の第2次ベイカー計画では、反対にモロッコが拒絶し、アルジェリアとポリサリオ戦線、そして国際連合安全保障理事会が受け入れた。ベーカーは2004年6月に国連特使を退いている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「解決計画 (西サハラ)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Settlement Plan 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.