翻訳と辞書 |
品川めし[しながわめし] 品川めし(品川飯・しながわめし)はシャコとご飯とを組み合わせた、東京都品川の郷土料理である。 本山荻舟著の「飲食事典」には、東京湾において江戸時代まで、深川飯に用いられるハマグリなどと共に、シャコも多産しており、ハマグリを使った丼を深川飯、シャコの方を品川飯と称したと書かれている。先の文献に「庶民に愛された」とあるように、漁師町のまかない料理だったとしている文献もあり、料亭や料理屋で出すような洒落た料理ではない。定義付けは曖昧で、浦リヨ著・「郷土料理」に紹介されているのは、下煮をしたシャコを、ご飯を炊く途中にふいたところで混ぜて炊き上げたものであるが、その他にも砂糖醤油で煮付けたシャコを丼飯の上に載せたもの、卵とじを載せたものなどもあった。後にはシャコが獲れなくなり高額となったため、シャコ同様に沢山獲れたアナゴを入れたものも、「品川めし」と呼ばれるようになり、バリエーションは家によって異なっていたらしい。 == 品川丼 == 「品川丼」は「品川めし」とは異なる。「品川めし」を復元している店もあるが、その他の丼にも「品川丼」と銘打ってある場合がある。もっとも知られるのは、品川駅の京浜東北線ホームで出される丼で、ご飯の上に、天つゆを浸したげそと桜海老のかき揚げを載せた丼に、吸い物がつくものである。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「品川めし」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|