翻訳と辞書
Words near each other
・ 商船に関する学科
・ 商船三井
・ 商船三井キャリアサポート
・ 商船三井テクノトレード
・ 商船三井ビル
・ 商船三井ビルディング
・ 商船三井フェリー
・ 商船三井ロジスティクス
・ 商船三井客船
・ 商船三井興産
商船大学
・ 商船大学線
・ 商船学校
・ 商船学校線
・ 商船学部
・ 商船実習
・ 商船旗
・ 商船科
・ 商船空母
・ 商船管理委員会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

商船大学 : ウィキペディア日本語版
高等商船学校[こうとうしょうせんがっこう]
高等商船学校(こうとうしょうせんがっこう、''Nautical College'')は、かつて日本に存在した船舶運用等海事分野を専攻とする官立(国立)の実業高等教育機関である。
==概要==
高等商船学校という名称が使用されるようになったのは1925年大正14年)である。この際に高等商船学校と呼ばれたのは東京高等商船学校神戸高等商船学校の2校のみである。1943年昭和18年)に清水高等商船学校が加わり、3校となった。これらの3校は1945年(昭和20年)に統合され、官立高等商船学校(清水本校・東京分校・神戸分校)となる。高等造船学校の所管は逓信省次いで文部省であったが、一部を海軍が所管したため、戦前は準軍学校としても位置付けられた。
後、1949年(昭和24年)に新制大学国立「商船大学」が清水校地に発足し、1957年(昭和32年)に清水から東京に移転の上「東京商船大学」(現・東京海洋大学)となる。神戸分校は1946年(昭和21年)に廃止され、海技学院に継承されたのち、1957年(昭和32年)に国立「神戸商船大学」(現・神戸大学海事科学部)となった。
戦前から現在に至るまで、東京では「越中島の商船学校(大学)」、神戸では「深江の商船学校(大学)」と呼ばれて親しまれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高等商船学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.