翻訳と辞書 |
喜多実[きた みのる] 喜多 実(きた みのる、旧字体:實、1900年(明治33年)2月23日 - 1986年(昭和61年)10月2日)は、シテ方喜多流能楽師で、喜多流十五世宗家。日本芸術院会員。 ==経歴== 滋賀県出身。5歳の時、大阪の後藤家から喜多流十四世宗家喜多六平太の養子に入る。1939年(昭和14年)より土岐善麿とともに新作能の活動を行う。イタリア、フランスなどで公演を行い、1957年(昭和32年)重要無形文化財「能楽」保持者に総合認定。1971年(昭和46年)喜多六平太死去を受けて喜多流15世家元となる。1974年(昭和49年)日本能楽協会会長。1975年(昭和50年)日本芸術院賞受賞〔『朝日新聞』1975年4月8日(東京本社発行)朝刊、18頁。〕、芸術院会員。1976年(昭和51年)勲三等瑞宝章受章。 兄に俳人の後藤夜半とシテ方喜多流能楽師で人間国宝の後藤得三、子に喜多流十六世宗家喜多六平太と喜多節世、女優の喜多道枝がいる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「喜多実」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|