翻訳と辞書
Words near each other
・ 喜多村英梨
・ 喜多村英梨のワンダリーRADIO SHOW
・ 喜多村英梨のワンダリーRadio Show
・ 喜多村英梨の超ラジ
・ 喜多村英梨の超ラジ!
・ 喜多村親守
・ 喜多村誠
・ 喜多村麻衣
・ 喜多条忠
・ 喜多條忠
喜多武清
・ 喜多沢くるす
・ 喜多洲山
・ 喜多流
・ 喜多灘村
・ 喜多灘駅
・ 喜多田悠
・ 喜多町
・ 喜多町 (所沢市)
・ 喜多直毅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

喜多武清 : ウィキペディア日本語版
喜多武清[きた ぶせい]
喜多 武清(きた ぶせい、安永5年(1776年) - 安政3年12月20日1857年1月15日))は江戸時代後期の南画家
は子慎。は可庵・五清堂・一柳斎・鶴翁など。通称を栄之助。江戸の生まれ。
== 略伝 ==
谷文晁の画塾写山楼に入門。寛政8年(1796年)、『集古十種』編纂のために文晁とともに関西に遊歴し古社寺の宝物を調査・模写した。狩野派琳派を研究しその構図を冊子にした『武清縮図』を遺す〔息子の武一が「武清縮図」を基に『可庵画叢』を上梓した。〕。読本の挿絵を多く手がけて美人画も描いた。浮世絵師でない画家が読本挿画を描くことは希であった。
狩野派とりわけ狩野探幽を敬慕し、花鳥図山水図を得意とした。中年以降は画名が高まり入門者が後を絶たなかったという。八丁堀竹島に居住。渡辺崋山曲亭馬琴大田南畝鍬形蕙斎らと交友した。武清の居宅には夥しい数の粉本縮図が所蔵されていたが、天保年間に火災に遭い焼失した。渡辺崋山はこの貴重な資料を失ったことを惜しんだ〔森銑三「渡辺崋山」〕という。
行年81歳。清林寺に葬られた。法号「道玄院幽誉可菴武清」。弟子に漆喰鏝絵で知られる入江長八がいる。実子の武一は武清に先だって嘉永年間に早世したため、養子・武一が後継となる。この養子は探斎と号して明治初めに没した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「喜多武清」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.