翻訳と辞書
Words near each other
・ 喜連川陣屋
・ 喜連川雲彩
・ 喜連川頼氏
・ 喜連川頼淳
・ 喜連川頼純
・ 喜連川騒動
・ 喜連瓜破出入口
・ 喜連瓜破駅
・ 喜遊曲
・ 喜里川町
喜金剛タントラ
・ 喜霊洲
・ 喜須来村
・ 喜願寺
・ 喝
・ 喝 風太郎!!
・ 喝!
・ 喝!リベンジナイト
・ 喝ダンボール
・ 喝上げ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

喜金剛タントラ : ウィキペディア日本語版
ヘーヴァジュラ・タントラ

ヘーヴァジュラ・タントラ』(Hevajra Tantra)とは、仏教の後期密教経典、いわゆる無上瑜伽タントラの1つ。母タントラの代表的経典。チベット仏教においては、サキャ派が所依とする。
ヘーヴァジュラ」とは、この教典に登場する尊格の名であり、一般的には「ヘー」は呼びかけの言葉、「ヴァジュラ」は「金剛」を意味すると解釈され〔『インド後期密教〈下〉般若・母タントラ系の密教』 松長有慶 春秋社 p51〕、漢字では「呼金剛」「喜金剛」と訳される。したがって、この経典自体も『呼金剛タントラ』『喜金剛タントラ』等とも訳される。ただし、歴史的経緯から言えば、この「ヘーヴァジュラ」は、「ヘールカ」という狭義にはシヴァ神を模した尊格の1つの発展形態であり、「ヘールカ・ヴァジュラ」の略称だと解釈するのが自然である〔『インド後期密教〈下〉般若・母タントラ系の密教』 松長有慶 春秋社 p52〕。
サンスクリット原典、チベット語訳、漢訳いずれもが現存し、漢訳は代の法護によって10世紀後半に訳された『仏説大悲空智金剛大教王儀軌経』(大正蔵密教部第18巻No.892)がそれに相当する。
==構成==
「三十二の儀軌から抜き出された二つの儀軌」という体裁を採っており、第一儀軌「金剛蔵の現等覚」の11章、第二儀軌「大いなるタントラ王の幻」の12章、計二儀軌23章から成る。
秘密集会タントラ』等、他の後期密教経典と同じく、雑多な内容が未整理なまま詰め込まれている〔『インド後期密教〈下〉般若・母タントラ系の密教』 松長有慶 春秋社 p59〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘーヴァジュラ・タントラ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.