|
四和音(よんわおん)とは、4つのピッチクラスからなる和音である。狭義には、根音、第3音、第5音、第6音/第7音の4つの音からなる和音のことをいう(広義には、4つ音がありさえすれば、どんな和音でも四和音と呼ぶこともある)。 四和音のことを英語でtetradということから、日本語でもテトラッドと呼ばれることもある。 ==四和音の種類== 最も一般的には、以下に示すような和音のことを四和音という。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「四和音」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|