翻訳と辞書
Words near each other
・ 四国三十六不動
・ 四国三十六不動尊
・ 四国三十六不動尊霊場
・ 四国三十六不動霊場
・ 四国三大祭
・ 四国三大祭り
・ 四国三郎
・ 四国三郎橋
・ 四国中央
・ 四国中央テレビ
四国中央フェリーボート
・ 四国中央医療福祉総合学院
・ 四国中央市
・ 四国中央市の中学校一覧
・ 四国中央市浜公園川之江野球場
・ 四国中央市消防本部
・ 四国中央市立中之庄小学校
・ 四国中央市立川之江北中学校
・ 四国中央市立川之江南中学校
・ 四国中央橋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

四国中央フェリーボート : ウィキペディア日本語版
四国中央フェリーボート[しこくちゅうおうふぇりー]
四国中央フェリー(しこくちゅうおうフェリー)は、かつて日本にあった海運会社。バンパックフェリーの愛称で親しまれていた。
愛媛県新居浜市に本社を置き、兵庫県神戸市神戸港(青木港)から愛媛県川之江市(現:四国中央市)の川之江港を経由して新居浜市新居浜港を結ぶフェリー航路を運航していた。
瀬戸大橋の開通などで利用者が減少し、1998年明石海峡大橋開通に伴い航路が廃止された。
最盛期には「♪新居浜、川之江、神戸、バンパックフェリー♪」とテレビCMにも流されていた。
==沿革==

*1969年 - 四国中央フェリーボート設立。
*1970年 - 川之江~神戸航路開設。
*1975年 - 新居浜への寄港開始。
*1998年 - 航路を廃止。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「四国中央フェリーボート」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.