翻訳と辞書
Words near each other
・ 四国知事会
・ 四国社会人サッカーリーグ
・ 四国社会人リーグ
・ 四国稗
・ 四国競輪インターネットライブ
・ 四国管区警察学校
・ 四国管区警察局
・ 四国経済産業局
・ 四国経済連合会
・ 四国総合バスケットボール選手権大会
四国総合通信局
・ 四国縦貫自動車道
・ 四国羅針盤
・ 四国職業能力開発大学校
・ 四国職業能力開発大学校附属高知職業能力開発短期大学校
・ 四国自動車博物館
・ 四国自然歩道
・ 四国航空
・ 四国艦隊下関砲撃事件
・ 四国萌ぇ隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

四国総合通信局 : ウィキペディア日本語版
四国総合通信局[しこくそうごうつうしんきょく]

四国総合通信局(しこくそうごうつうしんきょく)とは情報通信行政を所管する総務省地方支分部局である。徳島県香川県愛媛県高知県を管轄している。
当局は愛媛県松山市に所在しているが、四国管区における国の出先機関(地方支分部局)は15局中13局が香川県高松市に所在しているため、当局は松山市に所在する唯一の管区地方支分部局となっている。
== 所在地 ==

* 〒790-8795
 * 本庁:愛媛県松山市宮田町8番地5 日本郵政グループ松山ビル6階
 * 別館:愛媛県松山市宮田町9番地13
本庁は日本郵政グループ松山ビルに間借りしており、日本郵政及び日本郵便株式会社の四国支社やゆうちょ銀行四国エリア本部などと同居している。また、別館は本庁から道路を挟んだ斜め向かいに位置し、同場所でも通信局の一部業務を行っている。しかし、この別館はJR松山駅駅前整備に伴う道路の拡幅により、将来の立ち退きを余儀なくされている(→#本庁移転構想参照)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「四国総合通信局」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.