翻訳と辞書 |
四月の魔女の部屋[しがつのまじょのへや]
『四月の魔女の部屋』(しがつのまじょのへや)は、星空めておによる日本の短編小説。 == 概要 == 2011年4月1日に星空めておがシナリオライターとして所属するゲームブランド・TYPE-MOONの公式ホームページに、エイプリルフール企画の一環として期間限定掲載された〔当初は4月1日限定企画であったが、東日本大震災に配慮して4月15日まで掲載期間を延長した。〕。全12ページの紙芝居形式。また同じ期間の間、TYPE-MOON公式携帯サイト「まほうつかいの箱」でも公開されていた。 イラストはTYPE-MOON作品では『月の珊瑚』などを担当したイラストレーターの逢倉千尋。 2011年11月16日に星海社FICTIONS・星海社朗読館より、坂本真綾による朗読作品として商品化。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「四月の魔女の部屋」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|