翻訳と辞書
Words near each other
・ 四無量心
・ 四物湯
・ 四狗四駿
・ 四獣
・ 四王天延孝
・ 四王天政孝
・ 四王寺山
・ 四王村
・ 四球
・ 四瑞
四環系抗うつ薬
・ 四生
・ 四男
・ 四町作第一トンネル
・ 四界分別観
・ 四番 なかやま
・ 四番なかやま
・ 四番打者
・ 四番町
・ 四番町 (千代田区)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

四環系抗うつ薬 : ウィキペディア日本語版
四環系抗うつ薬[よんかんけいこううつやく]

四環系抗うつ薬(よんかんけいこううつやく、 tetracyclic antidepressant)は、抗うつ薬の種類の一つ。四環系とは、薬剤の分子構造中に連なった環状構造が4つあることに由来している(三環系抗うつ薬と比較のこと)。
三環系やSSRISNRIと比較すると即効性があり、飲み始めてから4日程度で効果が発現する。三環系と同様に、抗コリン作用による副作用(口渇、排尿困難など)を伴う場合があるが、三環系抗うつ薬に比べて軽いことが特徴とされる。
==薬剤名==
「一般名(商品名)」という形式で、具体的薬剤を列挙する。
*マプロチリン(ルジオミール)
*ミアンセリン(テトラミド)
*セチプチリン(テシプール)
*ミルタザピン(リフレックス、レメロン)(添付文書はNaSSAに分類しているが〔添付文書「リフレックス錠15mg 」Meiji Seika ファルマ株式会社、2013年3月改訂(第10版)〕〔添付文書「レメロン錠15mg 」MSD株式会社、2013年4月改訂(第7版)〕、化学構造的には四環系である)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「四環系抗うつ薬」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.