翻訳と辞書 |
四角に切れ[しかくにきれ] 四角に切れ(しかくにきれ)は、配置された数字を元に盤面を長方形に分割するペンシルパズルである。ナンバーエリアとも呼ばれる。パズル通信ニコリ27号の「オモロパズルのできるまで」というコーナーで、現・ニコリ編集長の安福良直(当時は読者)によって初めて発表され、33号よりコーナーから独立した。 当時のニコリに掲載されていた、図形を切って繋ぎなおすことで別の図形を作り出す「裁ち合わせ」というパズルをペンシルパズルに応用して提案されたパズルである。ちなみに、ニコリの次の号にはルールの良く似た「面積ブロック」というパズルが掲載されているが、これはポリオミノを利用して作られたパズルであり、四角に切れとはほとんど別の発想から生まれたものであるという。 == ルール == #盤面を数字を1つずつ含む長方形(正方形を含む)に分割する。 #数字は1マスの面積を1とした長方形の面積になるようにする。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「四角に切れ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|