翻訳と辞書
Words near each other
・ 四道
・ 四道将軍
・ 四郎ケ原駅
・ 四郎ヶ原駅
・ 四郎丸村
・ 四郎五郎
・ 四部作
・ 四部備要
・ 四部分類
・ 四部分類法
四部叢刊
・ 四部合唱
・ 四郷中学校
・ 四郷小学校
・ 四郷村
・ 四郷村 (三重県三重郡)
・ 四郷村 (三重県度会郡)
・ 四郷村 (兵庫県)
・ 四郷村 (和歌山県)
・ 四郷村 (奈良県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

四部叢刊 : ウィキペディア日本語版
四部叢刊[しぶそうかん]
四部叢刊(しぶそうかん)は、民国時代の中国で、善本(古刊本)の写真印刷によって編纂された漢籍叢書である。1919年民国8年)に、商務印書館によって刊行された。
==概要==
の「四部」にわたる、古典の善本を蒐集し、当時の最上級刊本323種を写真印刷で刊行した。そこには、歴史のある中国の文献・漢籍には、その版の良し悪しが重要視される、という認識がはたらいている。
再版は、1929年(民国18年)に出版され、初版出版後に判明した善本で差し替えや欠落の補足を行った。1930年から1937年の間には、史部に属する正史だけを単行し、『百衲本二十四史』として刊行された。それらには、宋元版も多数収録されていた。
1934年(民国23年)には、『四部叢刊続編』75種が刊行され、1935年(民国24年)から1936年(民国25年)にかけての間には、『四部叢刊三編』60種が刊行された。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「四部叢刊」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.