翻訳と辞書
Words near each other
・ 国有林
・ 国有林野事業
・ 国有林野事業特別会計
・ 国有林野特別会計
・ 国有無番地
・ 国有財産
・ 国有財産台帳
・ 国有財産局
・ 国有財産法
・ 国有財産省
国有資産等所在市町村交付金
・ 国有鉄道
・ 国有鉄道民営化
・ 国有鉄道線路名称
・ 国朝先正事略
・ 国木剛太
・ 国木田かっぱ
・ 国木田彩良
・ 国木田治子
・ 国木田独歩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国有資産等所在市町村交付金 : ウィキペディア日本語版
国有資産等所在市町村交付金[こくゆうしさんとうしょざいしちょうそんこうふきん]

国有資産等所在市町村交付金(こくゆうしさんとうしょざいしちょうそんこうふきん、以下、市町村交付金)とは、国や都道府県等地方公共団体が交付金を交付する年度の前年3月31日現在で所有する固定資産のうち、使用の実態が民間の所有のものと類似しているものについて、その固定資産が所在する市町村(東京都23区に対しては東京都)に対して、地方税法で定める固定資産税の代わりに交付される交付金である。
法律上では国有資産等所在市町村交付金法で定められており名前こそ交付金だが、算定の仕方は基本的に固定資産税と同じで、土地、家屋、償却資産の区分があり、それぞれの算定標準額(固定資産税では課税標準額という。市町村交付金は税ではないので課税標準額とは言わない)を合算し、その1.4%を市町村に交付する。また、交付金でありながら市町村での予算上では市町村税の区分に入れられ、固定資産税と一緒の扱いにされる。
ただし、下記のとおり固定資産税とは細部が異なっている。
== 固定資産税との相違点 ==

* 固定資産税では基準日が課税年の1月1日現在となっているのに対し、市町村交付金は前年3月31日現在となっている。
* 固定資産税では条例で税率を変更可能だが、市町村交付金については1.4%から変更できない。
* 固定資産税のように免税点(土地30万円、家屋20万円、償却資産150万円)はなく、少額でも交付される。
* 固定資産税でいう評価替えは3年に一度行われるが、国が交付する市町村交付金は国有財産法施行令第23条により毎年改定される(平成23年8月30日の改正から施行しており、それ以前は5年に一度)。また、都道府県等地方公共団体が交付する市町村交付金はその条例、規則等に従う。
* 市町村交付金でも住宅用地の特例が存在するが、固定資産税での乗率(三分の一、六分の一)の他に五分の二の乗率が存在する。
* 市町村交付金では固定資産税のように納期が期別に分かれておらず、市町村は請求書を毎年4月30日までに送付し、省庁等は6月30日までに交付する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国有資産等所在市町村交付金」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.