翻訳と辞書
Words near each other
・ 国産
・ 国産の国鉄蒸気機関車
・ 国産ひな娘
・ 国産み
・ 国産み神話
・ 国産ワインコンクール
・ 国産会所
・ 国産初の連続TVアニメーション
・ 国産化率
・ 国産品
国産振興四日市大博覧会
・ 国産材
・ 国産牛
・ 国産航空機一覧
・ 国産車
・ 国産電機
・ 国田村
・ 国田栄弥
・ 国画会
・ 国画創作協会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国産振興四日市大博覧会 : ウィキペディア日本語版
国産振興四日市大博覧会[こくさんしんこうよっかいちだいはくらんかい]

国産振興四日市大博覧会(こくさんしんこうよっかいちだいはくらんかい)は、三重県四日市市で開催された博覧会。会期は1936年(昭和11年)3月25日から同年5月13日までの50日間で、120万人超の入場があったという。時の四日市市長である吉田勝太郎が強力に推し進め、当時の四日市市の一般会計に匹敵する70万円の予算が投入された空前のイベントであった〔四日市市 編(2000):597ページ〕。経済的な利益だけでなく、市民の精神面にも大きな影響を与えたと伝えられる〔四日市市 編(2000):601ページ〕。略称は四日市大博覧会
== 概要 ==
会場は四日市港第二号埋立地である千歳町の5万坪(≒16.5ha)を利用した〔。入場者数は当初見込みでは40万人であったが、実際には日本国外からの来訪者を含む1,245,092人を数えた〔四日市市(2000):600ページ〕。会場では「四日市小唄」・「桜音頭」・「躍進四日市」などの歌謡曲が1日中流されていた〔椙山満"四日市小唄と思案橋 其の一 "(2011年7月28日閲覧。)〕。
「国産振興」の名があるように、日本全国から14万点超の工芸品・農林水産品が出品された〔。これらは「輸出奨励品」・「輸入防遏品」・「輸入代表品」に分けて審査された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国産振興四日市大博覧会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.