翻訳と辞書
Words near each other
・ 国立国会図書館憲政資料室
・ 国立国会図書館支部上野図書館
・ 国立国会図書館支部図書館
・ 国立国会図書館法
・ 国立国会図書館法の一部を改正する法律案
・ 国立国会図書館法の規定により行政各部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律
・ 国立国会図書館調査及び立法考査局
・ 国立国会図書館連絡調整委員会
・ 国立国会図書館連絡調整委員会委員
・ 国立国会図書館長
国立国会図書館関西館
・ 国立国府台病院
・ 国立国語研究所
・ 国立国語院
・ 国立国際医療センター
・ 国立国際医療研究センター
・ 国立国際日本文化研究センター
・ 国立国際美術館
・ 国立土木学校
・ 国立地域研究学院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国立国会図書館関西館 : ウィキペディア日本語版
国立国会図書館関西館[こくりつこっかいとしょかん かんさいかん]

国立国会図書館 関西館(こくりつこっかいとしょかん かんさいかん)は、京都府相楽郡精華町にある国立国会図書館の関西本館。
東京都千代田区永田町に所在する国立国会図書館・東京本館の蔵書収容能力が限界に達しつつあるため、高度情報化社会に対応した「電子図書館」の機能をも盛り込み、2002年10月に京都府相楽郡精華町の関西文化学術研究都市に開館した。建築家陶器二三雄設計の建物は日本建築学会賞を受賞している。
== 沿革 ==

* 1978年11月 「近畿圏基本整備計画」の内閣総理大臣決定:関西の自治体や学会、経済界から「第二国立国会図書館」(仮称)の設置要望が高まる。
* 1982年6月 国立国会図書館関西プロジェクト調査会が発足〔〕。
* 1987年4月 同調査会、京阪奈丘陵(後の関西文化学術研究都市)への「第二国立国会図書館」の設置を答申〔〕。
* 1987年5月 「国立国会図書館第二国立国会図書館(仮称)設立計画本部」が設置される〔〕。
* 同年7月 同本部「国立国会図書館関西館(仮称)設立に関する第一次基本構想」を館長に提出。
* 1991年8月 特別顧問会議、「国立国会図書館関西館(仮称)設立に関する第二次基本構想」を策定〔〕。
* 1994年5月 関西館準備室設置
* 同年12月 国立国会図書館建築委員会、関西館の建設を国会に勧告、「国立国会図書館関西館(仮称)建設基本計画概要」を提出。参議院(同月)および衆議院(翌年1月)がこれを了承。
* 1996年8月 陶器二三雄の設計が採用される〔〕。
* 1998年10月 関西館の建設工事が着工される〔〕。
* 2002年
 * 3月 完工、引渡式挙行〔〕。
 * 4月 関西館設置。
 * 9月 本館からの資料移転が終了〔。
 * 10月 関西館、開館。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国立国会図書館関西館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.