|
長野工業高等専門学校(ながのこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英語:National Institute of Technology, Nagano College)は、長野県長野市徳間716に位置する日本の国立高等専門学校である。正式名称は独立行政法人国立高等専門学校機構長野工業高等専門学校。通称は国立長野高専もしくは長野高専(NIT,Nagano College)。 本科5学科、専攻科2専攻を擁する。 == 沿革 == * 1963年 国立高専2期校として創立(機械工学科・電気工学科)、後援会創立、学生会発足 * 1964年 第1期工事(管理棟、一般科目棟、寄宿舎、食堂、その他)竣工 * 1965年 第2期工事(電気工学科実験・研究棟、機械工学科実習工場、高学年用寄宿舎)竣工 * 1966年 第3期工事(機械工学科実験・研究棟、体育館、高学年用寄宿舎増築分)竣工、第1回工嶺祭開催(以後、恒例となる) * 1967年 土木工学科を新設、校歌制定、第4期工事(校舎増築分、機械工学科実験室)、学校食堂兼集会所及び薬品庫新営工事竣工、水泳プール新営工事竣工 * 1968年 武道館竣工、第5期工事(土木工学科校舎・寄宿舎)竣工 * 1970年 第6期工事(寄宿舎、寄宿舎食堂)竣工、関東信越地区国立高等専門学校校外合宿研修施設(黒姫山荘)竣工 * 1971年 図書館センターを設置 * 1974年 電子計算機センターを設置、1・2年生は各科混成のクラス編成を採用する。 * 1978年 第二体育館竣工 * 1981年 福利施設竣工 * 1982年 合宿研修施設竣工 * 1989年 電子情報工学科を新設 * 1991年 電子情報工学科棟竣工 * 1992年 電子制御工学科を新設(機械工学科2学級を改組) * 1994年 土木工学科を環境都市工学科に改組、電子計算機センターを情報教育センターに改称、寄宿舎5号館(雄風寮)及び女子寮(清風寮)竣工、電子制御工学科棟竣工 * 1996年 大韓民国天安工業専門大学と学術交流協定締結 * 1998年 技術教育センターを設置 * 2000年 地域共同テクノセンターを設置 * 2003年 専攻科(生産環境システム専攻・電気情報システム専攻)を新設 * 2004年 独立行政法人へ移行 * 2005年 電気工学科を電気電子工学科に改称 * 2006年 JABEEによる教育プログラムの認定 * 2008年 環境都市工学科棟を改修 * 2009年 機械・電気電子工学科棟を改修 * 2009年8月 一般科棟の改修開始 * 2010年4月 一般科棟の改修・増築完了 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長野工業高等専門学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|