翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄A3形蒸気機関車
・ 国鉄A4形蒸気機関車
・ 国鉄A5形蒸気機関車
・ 国鉄A6形蒸気機関車
・ 国鉄A7形蒸気機関車
・ 国鉄A8形蒸気機関車
・ 国鉄A9形蒸気機関車
・ 国鉄AB10形蓄電池機関車
・ 国鉄AB10形電気機関車
・ 国鉄AB形蒸気機関車
国鉄AC形蒸気機関車
・ 国鉄AD形蒸気機関車
・ 国鉄AE形蒸気機関車
・ 国鉄AF形蒸気機関車
・ 国鉄AG形蒸気機関車
・ 国鉄AH形蒸気機関車
・ 国鉄AI形蒸気機関車
・ 国鉄AJ形蒸気機関車
・ 国鉄AK形蒸気機関車
・ 国鉄AL形蒸気機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄AC形蒸気機関車 : ウィキペディア日本語版
国鉄2100形蒸気機関車[こくてつ2100がたじょうききかんしゃ]
国鉄2100形蒸気機関車(こくてつ2100がたじょうききかんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)の前身である官設鉄道が、1890年(明治23年)からイギリスより輸入したタンク式蒸気機関車である。鉄道作業局時代の形式称号より、同系の3形式(2120形・2400形・2500形)とともにB6形と通称される。日露戦争において大陸で使用するためイギリス・ドイツアメリカ合衆国で大量に発注され、1906年(明治39年)までに私鉄による輸入分も含め4形式総計533両が製造され〔政府発注分の製造終年は1905年であるが、関西鉄道発注の105, 106(→2666, 2667。後の2915, 2916)が1906年製である。なおShibata Bunsukiに納入された1両は1907年製であるが、日本内地で使用された形跡がないため本項での製造終年および総両数には含めていない。〕、国鉄では1961年(昭和36年)まで、譲渡先の専用線では1973年(昭和48年)まで現役で使用された。
本項では、これらB6形4形式のほか、それらの改造形式である2700形(2代)・2900形3500形蒸気機関車、暖房車マヌ34形客車についても記す。
== 2100形 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄2100形蒸気機関車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.