翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄A5形蒸気機関車
・ 国鉄A6形蒸気機関車
・ 国鉄A7形蒸気機関車
・ 国鉄A8形蒸気機関車
・ 国鉄A9形蒸気機関車
・ 国鉄AB10形蓄電池機関車
・ 国鉄AB10形電気機関車
・ 国鉄AB形蒸気機関車
・ 国鉄AC形蒸気機関車
・ 国鉄AD形蒸気機関車
国鉄AE形蒸気機関車
・ 国鉄AF形蒸気機関車
・ 国鉄AG形蒸気機関車
・ 国鉄AH形蒸気機関車
・ 国鉄AI形蒸気機関車
・ 国鉄AJ形蒸気機関車
・ 国鉄AK形蒸気機関車
・ 国鉄AL形蒸気機関車
・ 国鉄AM形蒸気機関車
・ 国鉄AN形蒸気機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄AE形蒸気機関車 : ウィキペディア日本語版
国鉄860形蒸気機関車

860形は、日本国有鉄道の前身である逓信省鉄道庁が、自庁の神戸工場で製造したタンク式蒸気機関車で、記念すべき日本初の国産蒸気機関車である。
== 概要 ==
1893年(明治26年)5月に神戸工場で完成した、車軸配置2-4-2(1B1)で2シリンダ複式の飽和式タンク機関車である。
本形式の設計と製作の指揮を行ったのは、当時神戸鉄道局の汽車監察方(Locomotive Superintendent)として雇われていた、イギリス人のリチャード・フランシス・トレビシック(R. F. Trevithick)である。彼は、当時イギリス本国で注目を集めていた2シリンダ複式機関車の試作を思い立ち、森彦三や太田吉松といった日本人の技術者たちを指揮して、1892年(明治25年)10月、本形式の新製に着手したのであった。また、実際の製造に携わった神戸工場の工員たちも、すべて日本人であり、外国人の工員は一人もいなかった。
車輪やボイラーやシリンダの部品など、主要部品の大半はイギリスからの輸入品であったが、主台枠の仕上げ加工や、鉄や真鍮の鍛造、鋳造による部品の製造は神戸工場で行なわれた。
基本設計は、同時期の標準型である単式タンク機関車のA8系を下敷きにしており、各部の寸法はほとんど同一である。しかし、煙室前板の下部のみを大きく広げた独特の末広形状は、完全にトレビシックの流儀であり、この後に彼の指揮により神戸工場で製作された形式群にも引き継がれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄860形蒸気機関車」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 JGR Class 860 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.