|
国鉄タキ11000形貨車(こくてつタキ11000がたかしゃ)とは、1964年(昭和39年)から製作された、石油類専用の 35 t 積タンク貨車(私有貨車)である。製造時は日本国有鉄道(国鉄)、1987年(昭和62年)の国鉄分割民営化後に日本貨物鉄道(JR貨物)に車籍を有した。 同一の車体構造で同時に製作されたパラフィン専用タンク車タキ6150形についても本項目で解説する。 == 概要 == C重油など高比重・高粘度の油種を輸送するための輸送用のタンク車で寒冷地において使用するため、蒸気加熱管と保温材(キセ)を備えたタンク車である。 1964年(昭和39年)から1968年(昭和43年)にかけて日本車輛製造・三菱重工業で2形式合計137両が製作された。 1979年(昭和54年)10月より化成品分類番号「燃31」(燃焼性の物質、引火性液体、危険性度合2(中))が標記された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国鉄タキ11000形貨車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|