翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄五稜郭工場
・ 国鉄再建法
・ 国鉄再建特別措置法
・ 国鉄函館工場
・ 国鉄分割民営化
・ 国鉄制定色
・ 国鉄制式色
・ 国鉄労働組合
・ 国鉄動力車労働組合
・ 国鉄動力車労働組合総連合
国鉄千葉動力車労働組合
・ 国鉄千葉駅前駅
・ 国鉄南伊勢線
・ 国鉄南島線
・ 国鉄名古屋工場
・ 国鉄名古屋鉄道病院
・ 国鉄吹田工場
・ 国鉄土崎工場
・ 国鉄大井工場
・ 国鉄大宮工場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄千葉動力車労働組合 : ウィキペディア日本語版
国鉄千葉動力車労働組合[こくてつちばどうりょくしゃろうどうくみあい]

国鉄千葉動力車労働組合(こくてつちばどうりょくしゃろうどうくみあい、英語:''National Railway Chiba Motive Power Union''(CMU))は、日本労働組合である。旧・日本国有鉄道(国鉄)千葉鉄道管理局管内、現・東日本旅客鉄道(JR東日本)千葉支社などの労働者で組織する。中核派の強い影響下にあるとされる。通称は動労千葉(どうろうちば)、マスメディアでは千葉動労と表記される。
== 概要 ==

* 本部:千葉県千葉市中央区要町二丁目8番 DC会館内
* 執行部:委員長田中康宏、書記長川崎昌浩
* 組織:13支部。内訳はJR東日本に9、日本貨物鉄道(JR貨物)に2、木原線第三セクター鉄道に転換したいすみ鉄道に1、中央支部1
* 機関誌:年刊『動労千葉』および『日刊動労千葉』
* JR東日本の2015年3月期有価証券報告書によれば、「国鉄動力車労働組合総連合動労総連合)」の名称で掲載されており、組合員数203名。また、西日本旅客鉄道(JR西日本)の2012年3月期有価証券報告書によれば、「国鉄西日本動力車労働組合(動労西日本)」の名称で掲載されており、組合員数5名。JR東日本・JR西日本両社との間では労働協約が締結されていない。なお、JR貨物に在籍する当労組の組合員数は同社が有価証券報告書を提出していないため不明である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄千葉動力車労働組合」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.