翻訳と辞書
Words near each other
・ 国際の十年
・ 国際ひな単位
・ 国際まんが博
・ 国際ゆめ交流博覧会
・ 国際ろう者スポーツ委員会
・ 国際アイスホッケー連盟
・ 国際アイスホッケー連盟20世紀オールスターチーム
・ 国際アイランドゲームズ協会
・ 国際アウトドア専門学校
・ 国際アグロフォレストリー研究センター
国際アビリンピック
・ 国際アマチュアボクシング協会
・ 国際アマチュアムエタイ連盟
・ 国際アマチュア・ペア碁選手権大会
・ 国際アマチュア無線連合
・ 国際アムネスティ
・ 国際アムネスティー
・ 国際アメリカンフットボール連盟
・ 国際アメリカン・スタディーズ協会
・ 国際アラブ競馬連盟


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国際アビリンピック : ウィキペディア日本語版
国際アビリンピック[こくさいあびりんぴっく]
国際アビリンピック(IA;International Abilympics)とは、ほぼ4年に1度開催される、障害者の職業的自立意識の喚起と事業主その他社会一般の理解と認識の深化、さらに国際親善を目的として開催されている大会。日本語の大会名称は第1回から第4回までが国際身体障害者技能競技大会。第5回以降は国際障害者技能競技大会。
第3回大会以降は開催国の障害者関係団体が主催し、国際アビリンピック連合(IAF;International Abilympic Federation)と国際リハビリテーション協会(RI;Rehabilitation International)が共催している。
第1回大会は1981年の国際障害者年を記念して、当時の皇太子明仁親王・同妃美智子が出席し、日本の東京で行われた。第7回大会は技能五輪国際大会との合同開催で、静岡市で行われ、2007年ユニバーサル技能五輪国際大会として開催された。
== 沿革 ==

*第1回大会は国連決議による国際障害者年実施を受け、国際リハビリテーション協会会議で日本が開催を提案し、財団法人国際身体障害者技能競技大会日本組織委員会と国際リハビリテーション協会の共催で実施された。
*第2回大会は当初オランダでの開催が予定されていたが、オランダ国内の障害者団体の反対により汎アメリカ大会の開催を予定していたコロンビア共和国で開催された。
*第3回大会は当初フランスでの開催が予定されていたが、フランスの政治・財政事情とフランス国内の反対により直前で中止となり、国連障害者の10年の最終年である1991年に香港で開催された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国際アビリンピック」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.