|
国際天文学連合(こくさいてんもんがくれんごう、英:International Astronomical Union:IAU)は、世界の天文学者で構成されている国際組織である。国際科学会議 (ICSU) の下部組織となっている。恒星、惑星、小惑星、その他の天体に対する命名権を取り扱っている。その命名規則のために専門作業部会が設けられている。 IAUは天文電報の発行業務にも関わっており、スミソニアン天体物理観測所が運営している天文電報中央局 (Central Bureau for Astronomical Telegrams; CBAT) について支援している。 IAUは1919年に多くの団体を統合して設立された。最初の会長にはフランスのバンジャマン・バイヨーが選出された。 2009年現在、会員として、10,145人の天文学者などの個人会員と64の国家会員が所属している。国立天文台名誉教授の海部宣男が2012年から3年間会長を務める。 ==組織== 国際天文学連合の活動の多くは、天文学の分野ごとに分けられた12の分科会 (Division) を通じて行なわれる。各分科会の下部にはさらに細かい研究領域ごとに37の委員会 (Commission) が存在する。委員会の下部には個別の研究テーマに関連した90のワーキンググループ (Working Group) がある。 また3年ごとに総会 (General Assembly) が開かれて、IAU 全体の活動方針に関する討議や研究発表などが行なわれる。これ以外に、欧州、アジア太平洋、ラテンアメリカの各地域では地域会議 (Regional Meeting) も開かれている。これよりも小規模な研究会議として、シンポジウムやコロキウムも随時開催されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国際天文学連合」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|