|
土佐市立戸波中学校(とさしりつ へわちゅうがっこう)は、高知県土佐市家俊にある公立中学校。 == 沿革 == * 1947年(昭和22年) - 戸波村立戸波中学校が開校 5月開校式、生徒数250名で授業を開始 * 1950年(昭和25年) 7月 - 中学校新校舎落成 * 1954年(昭和29年) 4月 - 高岡町立戸波中学校と校名を変更 * 1959年(昭和34年) 1月 - 土佐市立戸波中学校と校名を変更 * 1969年(昭和44年) 9月 - 小・中学校校舎移転、南校舎に移転 * 1971年(昭和46年)12月 - 教室隔壁完成、砂場・バックネット新設、体育館完工 * 1974年(昭和49年) 6月 - 学校給食開始 * 1975年(昭和50年)12月 - 特別教室落成(図書・美術・被服・音楽) * 1979年(昭和54年) 5月 - 体育館施設増設 * 1982年(昭和57年) 2月 - 月運動場防球ネット完成 * 1984年(昭和59年) 4月 - プール落成 * 1986年(昭和61年) 4月 - 排水溝・生徒用玄関・便所完成 * 1987年(昭和62年) 1月 - 職員室天井・廊下天井張り替え * 1989年(平成元年) 2月 - 手漉き和紙卒業証書づくり始まる * 1995年(平成 7年) 4月 - 体育館内バレーボール支柱基礎部修理 * 1996年(平成 8年)11月 - 体育館入り口扉交換 * 1997年(平成 9年) 3月 - インターネット接続 * 1999年(平成11年) 1月 - パントリー立て替え工事完成 8月校舎大規模改修工事内装完工 * 2002年(平成14年)10月 - 校舎大規模改修工事(外装)体育館改修工事完工 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「土佐市立戸波中学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|