翻訳と辞書 |
鳴門町土佐泊浦[なるとちょうとさどまりうら]
鳴門町土佐泊浦(なるとちょうとさどまりうら)は、徳島県鳴門市の大字。大毛島内に位置する。2011年12月31日現在の人口は 1,628人、世帯数は749世帯〔鳴門市世帯数・人口月報/平成23年12月31日現在 ,2012年2月29日閲覧。〕。郵便番号は〒772-0053。 == 地理 == 鳴門市の東北部、大毛島の東部に位置する。大毛島内の5つの集落(福池・大毛・黒山・大谷・土佐泊)を統括した地名である。大毛島の東半分を占める。東は鳴門海峡に、北は瀬戸内海に、西はウチノ海に、南は小鳴門海峡に面している。 海岸線を徳島県道11号鳴門公園線が通る。大鳴門橋の架橋工事は昭和51年に着工されて、昭和60年に完成した。 地内には鳴門公園を中心に大塚国際美術館・徳島県立大鳴門橋架橋記念館がある他、平成12年には大鳴門橋の橋桁下部に渦の道が開設された。 字土佐泊の潮明寺には、「土佐日記」の紀貫之の「としごろをすみしところのなにしおへばきよるなみをもあはれとぞみる」の歌碑が慶応3年に建てられている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鳴門町土佐泊浦」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|