翻訳と辞書
Words near each other
・ 土佐電氣鐵道
・ 土佐電鉄
・ 土佐高
・ 土佐高校
・ 土佐高等学校
・ 土佐鶴
・ 土佐鶴酒造
・ 土佐黒潮牧場
・ 土侯
・ 土侯国
土侯国切手
・ 土俗
・ 土俗学
・ 土俗的三連画
・ 土保瑞希
・ 土俵
・ 土俵ガール
・ 土俵ガール!
・ 土俵人生
・ 土俵入り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

土侯国切手 : ウィキペディア日本語版
土侯国切手[どこうこくきって]

土侯国切手(どこうこくきって)とは、1960年代から1970年代にかけて郵便に使用する目的でなく、切手収集家目的に濫発された郵便切手に対する総称である。アラブ土侯国切手と呼称される場合もある。
== 定義 ==
切手収集の趣味は世界的なものであり、世界各国も比重に差こそあれ郵便事業の利潤獲得のために、収集家が喜んで購入し死蔵されるような美しい切手が発行されることは少なくない。また小国では国家財政の重要な歳入源になっている。
しかし土侯国切手は、実際には郵便事業に使われないような切手を濫発した結果、世界中の切手収集家の顰蹙を買った。伝統的な切手の収集家は、こうした郵便事業の趣旨から大きく逸脱した切手を「いかがわしい切手(doubtful stamps)」と呼んでいる〔内藤『事情のある国の切手ほど面白い』、173頁〕。世界的な切手カタログである「スコットカタログ」に収録されていないほか、切手収集家による国際的な切手展(切手コレクションコンクール)の出品リーフに土侯国切手を入れると大きな減点にされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「土侯国切手」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.