翻訳と辞書
Words near each other
・ 土屋博敏
・ 土屋博映
・ 土屋和之
・ 土屋品子
・ 土屋哲
・ 土屋啓之助
・ 土屋喬直
・ 土屋喬雄
・ 土屋嘉男
・ 土屋四郎
土屋圭一
・ 土屋圭市
・ 土屋圭輔
・ 土屋夏五郎
・ 土屋夏彦
・ 土屋大喜
・ 土屋大洋
・ 土屋大輔
・ 土屋太鳳
・ 土屋孝博


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

土屋圭一 : ウィキペディア日本語版
土屋圭市[つちや けいいち]

土屋 圭市(つちや けいいち、1956年1月30日 - )は、長野県小県郡東部町(現:東御市)出身の元レーシングドライバー。血液型B型。埴生高等学校卒業。ドリフト走行を多用するそのドライビングスタイルから「ドリキン」(ドリフトキングの略)とも呼ばれる。愛車はAE86ホンダ・NSXタイプRなど多数。
== 来歴 ==
峠道での走り屋として腕を磨き、1977年に富士フレッシュマンレースでプロデビュー。以降ツーリングカー(いわゆる「ハコ車」)でのレースを中心に活躍する。
かつてはヨコハマタイヤ専属ドライバーで、1984年の富士フレッシュマンレースでのADVANトレノは開幕6連勝を果たし、土屋圭市の名前を一躍有名にした。当時の土屋が残した「ADVANには足を向けて寝られない」という言葉は非常に有名である。後にブリヂストンへ移籍し、「BS(ブリヂストン)を履いて戦うということは、表彰台が約束されているということに他ならない」という言葉を残し2003年に自身の体の限界を感じ現役引退を表明。
1994年からル・マン24時間レースに参戦しており、1994年〜1996年高橋国光率いるチーム国光から飯田章と共にHONDA NSX GT2で参戦し、1995年にはGT2クラス優勝を果たした。1998年には片山右京鈴木利男らと共にTOYOTA GT-One TS020で総合9位、翌年の1999年にも同チームとして参加し総合2位の成績を残した。このレースでナイトセッションのトップタイムを出し、夜やレインコンディションに強い峠の走り屋の片鱗を示した。また、GT-ONEは電気系のトラブルで突然ヘッドライトが消えるというトラブルを抱えていたためほとんどのスティントを担当した。
レーシングドライバーの他にも1987年に創刊されたビデオマガジンベストモータリング」「ホットバージョン」のキャスター、ラジオDJを務めるなど活動の場は広く、タレント活動をするレーシングドライバーの元祖とも言われている。2006年9月に日本でロードショーされた映画「ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT」では、同映画がD1人気によるドリフトを題材にした映画の為、ドライバーおよびスーパーバイザーとして撮影に参加。監督の指示に従ってわざと下手なドリフトをやってのけるなどして、ドリフトシーンの迫力UPに大きく貢献した。劇中では、埠頭でのドリフト練習の音だけで、主人公の上達ぶりとハンドリングの是非をスキール音のみで聞き分けるドリフト仙人的な釣り人役でカメオ出演もしている。
レース業界以外での活動も積極的に行っているため、交友関係も清原和博などの他ジャンルのスポーツ選手にとどまらず、河村隆一近藤真彦、声優の三木眞一郎B'z松本孝弘らミュージシャン関係と幅広い。
現役を退いた翌2004年よりARTAのチーム運営に携わり、2004年は全日本GT選手権(現・SUPER GT)GT500、GT300両クラスのチーム監督、2005年はGT300クラスのチーム監督を務めた。2006年は当初監督から外れ、J SPORTSのSUPER GT中継に解説者として登場していたが、セパン・インターナショナル・サーキットで行われた第4戦以降、再びARTAの監督代行を務めた。2007年以降はARTAの「エグゼクティブ・アドバイザー」となり、チーム運営等に関与を続けている。
また自身が峠の走り屋出身であった経緯から全日本プロドリフト選手権(D1グランプリ)を設立し、現役時代からD1の審査委員長として活躍し、自らを「D1グランプリのバーニー・エクレストン」と称していた。しかし2010年12月9日、自身と運営側の大会趣旨について仲違いが生じたため、D1グランプリ運営会社であるD1コーポレーション取締役会にて稲田大二郎と共に取締役を辞任すると表明。併せて2011年度のD1グランプリ審査員を辞退した〔稲田大二郎/土屋圭市両氏のD1コーポレーション辞任について - D1グランプリオフィシャルサイトニュース 2011年12月22日付〕。その後2011年2月には新たなドリフトイベントの運営母体として「株式会社ドリフトエンタープライズ」を設立したことを発表〔新しいドリフトイベントについて - 土屋圭市オフィシャルサイト・2011年2月1日〕、「ホットバージョン」との連携により新イベントの展開を進める方針を明らかにし、D1グランプリの対抗カテゴリーとなる新シリーズ『ドリフトマッスル』を立ち上げた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「土屋圭市」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Keiichi Tsuchiya 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.