翻訳と辞書 |
土方雄武[ひじかた かつたけ]
土方 雄武(ひじかた かつたけ、1905年(明治38年)8月1日 - 1973年(昭和48年)6月29日〔『平成新修旧華族家系大成』下巻、404頁。〕)は、菰野藩主末裔で元華族(子爵)である。 == 経歴 == 明治38年(1905年)8月、元日銀総裁の土方久徴の次男として誕生。初名は武彦。一族の土方雄志の養子となる。大正15年(1926年)1月15日、養父雄志の隠居により、家督を相続する〔。陸軍士官学校卒。関東軍司令部勤務の陸軍中尉となり、ケンブリッジ大学に留学した。帰朝し、昭和11年(1936年)12月21日、宮内省式部官兼主猟官に就任した〔『官報』第2993号、昭和11年12月22日。〕。昭和13年(1938年)10月、式部官兼主猟官を辞職した。戦時下には台湾総督府の施政官となった。昭和19年(1944年)、近藤繁司の長女清子と結婚。昭和48年(1973年)6月29日、死去。一女あり。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「土方雄武」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|