翻訳と辞書
Words near each other
・ 在籍者 (学習者)
・ 在米
・ 在米カナダ大使館
・ 在米中
・ 在米日本人社会主義者団
・ 在米朝鮮語
・ 在米邦人
・ 在米韓国人
・ 在米韓国語
・ 在職
在職老齢年金
・ 在職者訓練
・ 在胎
・ 在胎月齢
・ 在胎期間
・ 在胎週数
・ 在良村
・ 在良駅
・ 在英
・ 在英国日本国大使館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

在職老齢年金 : ウィキペディア日本語版
老齢基礎年金[ろうれいきそねんきん]

老齢基礎年金(ろうれいきそねんきん)とは、国民年金に加入し、要件を満たした者が所定の年齢になってから受給する(給付される)年金のことである。一般的に「老齢年金」と呼ばれるものは正式には「老齢基礎年金」を指すことが多い。
== 概要 ==
以下は国民年金法(昭和61年(1986年4月1日施行のいわゆる「新法」)の規定により受給権が発生した者に支給される年金である。また旧法の規定や生年月日により、新法下でも旧法との調整が行われる。
以下の者は旧法の老齢年金の対象となるので、新法の老齢基礎年金は支給されない。
*大正15年(1926年4月1日以前に生まれた者
*新法施行前に、旧厚生年金保険・旧船員保険の老齢年金の受給権が発生した者
*新法施行前に、共済組合の退職年金または減額退職年金の受給権が発生した者で、昭和6年(1931年)4月1日以前に生まれた者
個々の現在または将来の受給額については、最寄の「年金事務所」、および「年金相談センター」への個別照会、郵送照会、「ねんきんダイヤル」への電話相談などを行うことで知ることができる。また「ねんきん特別便」の発送終了を受けて2009年度から始まった「ねんきん定期便」にも将来の受給見込額が記載されている。受給は数十年先の事であったとしても、納付段階から理解し、かつ受給段階において漏らさず受給出来るか注視すべきである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「老齢基礎年金」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.