翻訳と辞書
Words near each other
・ 地上基幹放送局
・ 地上基幹放送試験局
・ 地上基盤無線
・ 地上天気図
・ 地上子葉
・ 地上実況気象通報式
・ 地上局
・ 地上性
・ 地上戦
・ 地上戦用ジム
地上接近警報装置
・ 地上放送
・ 地上放送RMP管理センター
・ 地上散布
・ 地上最大のTV動物園
・ 地上最大のクイズ
・ 地上最大のショウ
・ 地上最大のテレビ動物園
・ 地上最大の脱出作戦
・ 地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

地上接近警報装置 : ウィキペディア日本語版
対地接近警報装置[たいちせっきんけいほうそうち]
対地接近警報装置(たいちせっきんけいほうそうち、Ground Proximity Warning System、GPWS)とは、操縦士の自覚なしに航空機が地物に異常接近した場合、操縦者に警報する装置。地上接近警報装置とも言う。
== 概要 ==
電波高度計の対地高度・気圧変化による昇降率・離着陸形態・グライドスロープからの偏差情報に基づき、航空機が地表に異常接近した場合に警告灯の点灯と音声による警報が行われる。警報は回避操作が行われてから航空機が危険な状態から脱するまでの時間的余裕をもって発せられ、航空機が危険な状態から脱するまで継続する。なお、GPWSは他の警報装置と異なり警報の作動が直接操縦者による航空機の機動に結びつくため、通常の運航や通常の進入着陸の際は警報を発しないように設計されている。
上記の機能に加えて、地球上の約 95 % の地形データ(空港の位置と周囲の障害物を含む)をデータベースに持ち、GPS等を利用して得られる航空機の正確な位置と照合して、従来のものに比べて素早く音声および画面表示による警告と情報が与えられる新型のもの (enhanced GPWS, EGPWS) もある。これは、従来の電波高度計によるGPWSでは、切り立った崖や急斜面では回避が間に合わない可能性があるためである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「対地接近警報装置」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ground proximity warning system 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.