翻訳と辞書
Words near each other
・ 地域組織活動
・ 地域経済
・ 地域経済報告
・ 地域経済学
・ 地域経済学者
・ 地域経済活性化支援機構
・ 地域経済統合
・ 地域経済総合研究所
・ 地域経済論
・ 地域統合
地域統計分類単位
・ 地域総合整備財団
・ 地域総合整備資金貸付
・ 地域総合職
・ 地域職業訓練センター
・ 地域自治体
・ 地域自治区
・ 地域自治区の一覧
・ 地域興し
・ 地域航空会社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

地域統計分類単位 : ウィキペディア日本語版
地域統計分類単位[ちいきとうけいぶんるいたんい]

地域統計分類単位(ちいきとうけいぶんるいたんい、、〔Introduction - NUTS - Nomenclature of territorial units for statistics - ユーロスタット〕 もしくは 〔英国国家統計局(Office for National Statistics) 〕、略称:NUTS)は、欧州連合(EU)で用いられている、統計のための地方区画標準規格である。
== 設定と利用 ==
ユーロスタット(EU統計局)がEU加盟各国に対し、NUTS 1第一種地域統計分類単位) から NUTS 3 までの3レベルの区画を設定している。それぞれの区画は、以下の人口規模が基準として掲げられている。
*NUTS 1 : 300万 - 700万人
*NUTS 2 : 80万 - 300万人
*NUTS 3 : 15万 - 80万人
2011年末まで適用される2006年版の規格(NUTS 2006)において、EU加盟国地域は NUTS 1 で97個の区画に、NUTS 2 で271個の区画に、NUTS 3 で 1303の区画に、それぞれ区分されている。NUTSは、EUの地域間格差解消のための「補助金」に当たる構造基金の配分に利用されている。
NUTSは基本的に各国の既存の行政区分と行政区画をもとに編成されているが、適当な規模の区分・区画がない場合には新たな区分・区画を作ることもある。たとえば、フランスやイタリア、ギリシャ、スペインなどの NUTS 1 である。人口の少ない国では上位レベルの区画を行わないこともあり、著しい場合は NUTS 3 のレベルまで一国一区画というケースもある(キプロス、ルクセンブルク)。また、人口の目安は必ずしも厳格に適用されているわけではなく、人口約50万人のコーンウォール州(UKK3)も、1000万人近いロンバルディア州(ITC4)も、ともに NUTS 2 の区画となっている。
EUでの統計のために開発されたものであるため、詳細にカバーしているのはEU加盟国の地域のみである。NUTSと同様の統計システム・コード割り当てはEU加盟候補国や欧州自由貿易連合(EFTA)加盟国でも行われているが、NUTSのシステムの正式な一部とはなっていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「地域統計分類単位」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.