翻訳と辞書 |
地方住宅供給公社の一覧 : ウィキペディア日本語版 | 地方住宅供給公社の一覧[ちほうじゅうたくきょうきゅうこうしゃのいちらん] 地方住宅供給公社の一覧(ちほうじゅうたくきょうきゅうこうしゃのいちらん)は、各都道府県にある住宅の積立分譲等をおこなう特殊法人の一覧。かつて存在していたものも含む。 公社の数は2015年4月時点で41公社。32都道府県及び9市(千葉市、川崎市、横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、堺市、北九州市及び福岡市)。 ==一覧==
* 北海道住宅供給公社 * 青森県住宅供給公社 - 2009年3月31日解散。 * 岩手県住宅供給公社 - 2009年3月31日解散。 * 宮城県住宅供給公社 - 仙台花壇団地(UR賃貸住宅)、泉区南光台、将監 等 * 秋田県住宅供給公社 - 2010年3月31日解散。 * 山形県住宅供給公社 * 福島県住宅供給公社 - 2009年3月31日解散。 * 茨城県住宅供給公社 - 2010年9月28日自己破産申請。〔帝国データバンク大型倒産速報 2010年9月28日付〕 * 栃木県住宅供給公社 - 矢板市つつじが丘ニュータウン 等 * 群馬県住宅供給公社 * 埼玉県住宅供給公社 * 千葉県住宅供給公社 * 千葉市住宅供給公社 * 東京都住宅供給公社 * 神奈川県住宅供給公社 * 横浜市住宅供給公社 * 川崎市住宅供給公社 - 新ゆりグリーンタウンアカシア街区 等 * 新潟県住宅供給公社 - 早通駅分譲地および県営アパート 等 * 富山県住宅供給公社 - 2009年3月31日解散。 * 石川県住宅供給公社 - 白帆台ニュータウン、千代野ニュータウン 等。2013年3月31日解散。 * 福井県住宅供給公社 - 2011年3月31日解散。 * 山梨県住宅供給公社 - 山梨県地域整備公社は山梨県土地開発公社、山梨県道路公社、山梨県住宅供給公社の3公社を統括する組織 等 * 長野県住宅供給公社 - 安茂里、犀北第二団地(安茂里犀北)、伊勢宮団地(伊勢宮一丁目)、長嶺ニュータウン、みどり湖駅周辺住宅地 等 * 岐阜県住宅供給公社 - 岐阜シティ・タワー43、権現山 (各務原市)、尾崎団地 等 * 静岡県住宅供給公社 * 愛知県住宅供給公社 - サンコート桃花台(桃花台ニュータウン内の特定優良賃貸住宅)、音羽町 等 * 名古屋市住宅供給公社 - 港区 新港栄団地、新泰明団地、白鳥貯木場 等 * 三重県住宅供給公社 - 2011年12月31日解散。 * 滋賀県住宅供給公社 - 2013年3月31日解散。 * 京都府住宅供給公社 - 大住ヶ丘団地 等 * 京都市住宅供給公社 - 向島ニュータウン、洛西ニュータウンラクセーヌ運営、京都市住宅供給公社 洛西事業部 等 * 大阪府住宅供給公社 - 金剛ニュータウン、千里ニュータウン、新金岡団地(大阪府営、都市再生機構と)、水と緑の健康都市、コモンシティ星田(積水ハウスと。日本の住宅団地一覧#大阪府住宅供給公社住宅も参照) 等 * 大阪市住宅供給公社 * 堺市住宅供給公社 * 兵庫県住宅供給公社 * 神戸市住宅供給公社 - 2012年5月22日民事再生法の適用を申請〔帝国データバンク大型倒産速報 2012年5月22日付〕。2013年3月31日解散。 * 奈良県住宅供給公社 - 2014年3月31日解散。 * 和歌山県住宅供給公社 * 鳥取県住宅供給公社 * 島根県住宅供給公社 * 岡山県住宅供給公社 - 2010年3月31日解散。 * 広島県住宅供給公社 * 山口県住宅供給公社 - 愛宕山地区 等。2012年3月31日解散。 * 徳島県住宅供給公社 * 香川県住宅供給公社 - 2011年3月31日解散。 * 愛媛県住宅供給公社 * 高知県住宅供給公社 * 福岡県住宅供給公社 - 萩原駅萩原団地 等 * 福岡市住宅供給公社 * 北九州市住宅供給公社 * 佐賀県住宅供給公社 - 2013年3月31日解散。 * 長崎県住宅供給公社 * 熊本県住宅供給公社 - ゆめタウン光の森 光の森開発、菊陽町、武蔵ケ丘団地 等 * 大分県住宅供給公社 - 明野団地 等 * 宮崎県住宅供給公社 * 鹿児島県住宅供給公社 - ガーデンヒルズ松陽台分譲(上伊集院駅駅北側)、鹿児島県住宅供給公社ビルA棟・B棟(鹿児島市新屋敷町) 等 * 沖縄県住宅供給公社
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「地方住宅供給公社の一覧」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|