翻訳と辞書
Words near each other
・ 地況
・ 地涌の菩薩
・ 地涌菩薩
・ 地温
・ 地温不変層
・ 地温勾配
・ 地湧菩薩
・ 地溝
・ 地溝帯
・ 地溝油
地滑り
・ 地火日
・ 地点
・ 地無垢島
・ 地熱
・ 地熱エネルギー
・ 地熱発電
・ 地熱発電所
・ 地物
・ 地獄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

地滑り : ウィキペディア日本語版
地すべり[じすべり]

地すべり(じすべり、英語:landslide)とは、土砂移動の一形態。

==概要==
地すべりには明確な定義はないが〔http://eniac.sci.kagoshima-u.ac.jp/~oyo/landslide/l001.html 『地すべり学入門』第1章 2015-08-17閲覧〕、一般的には地すべりは、斜面を形成する地塊(土砂・岩塊)が、地下の地層中に円弧状または平面状に形成される地質的不連続面、すなわち「すべり面」を境にして、すべり面上の地塊がゆっくりと移動する現象である。
日本地すべり等防止法では「地すべり」は「土地の一部が地下水等に起因してすべる現象又はこれに伴って移動する現象」と定義されている(地すべり等防止法2条1項)。
英語のLandslideは重力によって斜面や岩などが下方に移動する現象を表す包括的な用語として使われることが多く、がけ崩れ土石流なども含まれる。日本語の地すべりも英語のように使用される場合もある〔地すべりとは? 地すべり地形とは? - 防災科学技術研究所 2015-08-17閲覧〕(広義の地すべり)。
漢字で表記する際に「地滑り」や「地辿り」と書かれる場合があるが、正しくは「地辷り」である。「辷」が常用漢字ではないため、日本地すべり学会では「地すべり」と表記している。法令上は「地すべり」と表記している場合(地すべり等防止法)と「地滑り」と表記している場合(土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律)とがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「地すべり」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Landslide 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.