翻訳と辞書
Words near each other
・ 坂上俊次
・ 坂上停車場
・ 坂上兼成
・ 坂上千里
・ 坂上友香
・ 坂上味和
・ 坂上国麻呂
・ 坂上大嬢
・ 坂上大野
・ 坂上孝幸
坂上宗大
・ 坂上宝剣
・ 坂上富男
・ 坂上小学校
・ 坂上岑雄
・ 坂上峯雄
・ 坂上広野
・ 坂上広雄
・ 坂上康俊
・ 坂上庸介


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

坂上宗大 : ウィキペディア日本語版
坂上宗大[さかのうえ の そうだい]
坂上 宗大(さかのうえ の そうだい、生没年不詳)は、日本の奈良時代の人物である。716年時点の位階正六位下。父の坂上熊毛から功田6町を受け継いだ。
== 解説 ==
霊亀2年(716年)4月8日付の『続日本紀』の記事にのみ見える。この日、672年壬申の乱で活躍した贈大錦下坂上直熊毛の功績により、息子の正六位下宗大が田を賜与された〔『続日本紀』巻7、霊亀3年4月癸丑(8日)条、新日本古典文学大系版第2分冊8-9頁。〕。後、天平宝字元年(757年)12月9日に、太政官は熊毛の功を論じて中功とし、功田6町を2世にわたって伝えると決定した〔『続日本紀』巻20、天平宝字元年12月壬子(9日)条、新日本古典文学大系版第3分冊240-241頁。〕。この6町が、宗大が霊亀2年にもらった田と同じものなのであろう。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「坂上宗大」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.